SSブログ

七草粥を炊飯器で作る場合のタイマーは何分? [グルメ]

さて、本日は1月7日ですね
日本人にとって1月7日といえば、何といっても七草粥を食べる日ですね

七草粥とは何なのか?という方もいらっしゃると思いますので、
今一度七草粥について確認しておきましょう。

七草粥とは七つの草を使ってつくるお粥です ※そのまんま
ちなみに七草粥に使う七つの草というのは
セリ、ナズナ、ゴ(オ)ギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロの7つです

以下に画像と特徴を乗せておきます。

■セリとは
別名、シロネグサ、傘状の葉が特徴的です
■ナズナとは
小さな花を多数穂につけている草です
■ゴギョウとは
別名ハハコグサといいキク科の花です
小さいかわいらしい菊の花をさかせているのが特徴です

■ハコペラとは
別名ハコベです、見た目とげとげな感じですが
問題なく食べられます

■ホトケノザとは
一般的にいえばシソです。
シソは日常でもたべられてるので非常にポピュラーです

■スズナとは
見た目、かわいらしいカブのようなものです
■スズシロとは
いってしまえば大根です、蘿蔔という種類の大根だと思って下さい
七草のなかでも一番ポピュラーな物です

※これが七草の画像です

七草の画像まとめ.jpg

さて、肝心な七草がゆの作り方ですが
よい情報がありましたので抜粋します

■ 材料(2~3人分)


・米:1カップ ・水:炊飯器おかゆ炊き水量(全粥) ・春の七草(せり、すずな、すずしろ、ごぎょう、はこべら、なずな、ほとけのざ) ・薄口しょう油:小さじ2 ・塩:少々


■ 作り方 調理時間目安:炊飯器(620w)使用約70分+その他調理約15分 ※ここが最大のポイントですね炊飯器での調理時間は70分ほどが理想です


◎ STEP1:お米をセットする 通常通り米を研ぎ、炊飯器のお粥コースで炊飯します。おかゆの固さが選べる場合は、 全粥または七部粥くらいがちょうど良いと思います。


◎ STEP2:七草を洗う 七草は溜め水につけてさっと汚れを落とします。


◎ STEP3:すずな、すずしろを切る 茹で時間を少なくする為、すずしろは縦半分に、 すずなは茎とひげ根を落として4つくらいに切ります。 すずなの茎の部分は茹でて使います。


◎ STEP4:すずな、すずしろを茹でる 水と塩少々を入れた鍋にすずな、すずしろを入れて火をつけます。 沸騰してからさらに2、3分ほど茹でます。


◎ STEP5:その他の草を茹でる すずな、すずしろに火が通ったらその他の草を加えて、30秒ほど茹でます。 その後さっと水にくぐらせると色鮮やかになります。


◎ STEP6:七草を刻む 水気を絞って細かく刻みます。


◎ STEP7:七草と調味料を入れる お粥が炊きあがったら七草と薄口しょう油、塩少々で味付けをします。


◎ 完成! 七草をほぐしながら混ぜ、茶碗に盛り付ければ出来上がりです。


■ 上手に作るためのポイント 七草は茹ですぎないように注意して下さい。また味付けは 七草の風味を生かすために薄味のほうが良いでしょう。


■ さいごに 炊飯器でならおかゆも簡単に作れます。後はさっと塩茹でした七草を混ぜるだけです。 前日に茹でておき、炊飯もタイマーを使えば忙しい朝でも大丈夫ですよ。 是非作ってみてください。


※引用終わり

という、風にシンプルな感じで作れてしまうのがポイントですね
七草自体は洗う→ゆでる→刻むというシンプルな工程で完成します。

そして、炊くときも全部一緒に入れて炊飯器のタイマーを70分設定で
作るだけです。※水加減はお好みで調整してください

七草自身も今の時期スーパーにいけば、七草セットとして
まとめて販売されていますので、わざわざ、野をかり材料を集める必要はありません。

※スーパーで売っている七草セット
七草セット.jpg

※よく漫画作品等では七草を野にいき摘んでいる光景を描いていますが
ぼくの周りでは野までいって七草をみつけてくる人はいません
土地柄のため七草が生えてる場所がないともいえますが

さて、話は脱線しましたが、これで
七草粥を炊飯器で作る場合のタイマーは何分?の記事を終了したいと思います。
七草粥を食べれば、なんだかすごい健康な気分を味わえてお徳です

僕も、実際に作ってみましたが、食べた瞬間にすごく健康的な気分になりました
※あくまでも気分です

みなさんもぜひ、1月7日の今日、七草粥を作ってみてください。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。